長野のりんごを全国へお届けします。ご贈答から家庭用までお気軽にどうぞ!!!
園主のつぶやき
<<  2025/05/ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031

 
2025年05月18日
りんごが鈴なり

本年度、5月に入ってからも
霜の降りるような寒さもなく、

まだ小さいですが、
りんごの実がとても良い状態で鈴なり状態 
です。 

猛暑と台風を越えられと、
本年度は豊作の見込みがあります♩

摘果の作業をしながら期待しております。

20250518-1.jpg
コメント
お名前
E-MAIL(非公開)
URL
タイトル
コメント
パスワード
コメントを公開する
投稿キー    [キー入力]
迷惑書き込み防止のために投稿キーを設定しています。
投稿キーはdha6です。上記の「投稿キー」にご記入下さい。
 
2025年05月05日
こどもの日

本年度は順調にりんごの満開期を迎えました。
受粉に欠かせない時期ですので、
氷点下を下回る気温や、霜の被害は
悪影響を及ぼします。

りんごの花の満開時に珍しく
大雨がありましたが、それもプラス材料。

5月3日頃から少しずつりんごの花の
落下が見られました..

受精され、結実された
小さな実が育ち始めます♩

20250506-6.jpg 20250506-7.jpg
コメント
お名前
E-MAIL(非公開)
URL
タイトル
コメント
パスワード
コメントを公開する
投稿キー    [キー入力]
迷惑書き込み防止のために投稿キーを設定しています。
投稿キーはejfhです。上記の「投稿キー」にご記入下さい。
 
2025年04月28日
花が咲く

本年度、あまり寒暖差がなく順調なスピードで
りんごの花が咲き始まりました。

5月を前に満開に近い状態となっております。

20250506-4.jpg 20250506-5.jpg
コメント
お名前
E-MAIL(非公開)
URL
タイトル
コメント
パスワード
コメントを公開する
投稿キー    [キー入力]
迷惑書き込み防止のために投稿キーを設定しています。
投稿キーはt6ktです。上記の「投稿キー」にご記入下さい。
 
2025年04月24日
グリーンファーム

心地よい春の天候が続きます。

たんぽぽが農園から顔をみせました。

りんごの木からはりんごの葉が顔を出して
りんご畑が緑に染まります...。

少しりんごの花の開花も見られ
2025年のりんごの生育が始まりました。

20250506-3.jpg
コメント
お名前
E-MAIL(非公開)
URL
タイトル
コメント
パスワード
コメントを公開する
投稿キー    [キー入力]
迷惑書き込み防止のために投稿キーを設定しています。
投稿キーはz9rtです。上記の「投稿キー」にご記入下さい。
 
2025年02月06日
剪定

2月上旬まで順調な早さで剪定の作業も
進んでおりましたが、やはり雪が降ると
足場も悪く仕事がはかどりません。

雪が積もっていると、風も冷たさも増し剪定作業の
疲労が体に堪えます。

20250506-1.jpg 20250506-2.jpg
コメント
お名前
E-MAIL(非公開)
URL
タイトル
コメント
パスワード
コメントを公開する
投稿キー    [キー入力]
迷惑書き込み防止のために投稿キーを設定しています。
投稿キーはyrddです。上記の「投稿キー」にご記入下さい。
▲ページトップへ
平松フルーツ農園のトップへ
園主のつぶやき
商品一覧
ご注文案内
特定商取引法
お問合せ
[HOME]  [園主のつぶやき]  [商品一覧]  [ご注文案内]  [特定商取引法]  [個人情報]  [お問い合せ]